日頃の行いが良かったせいか、当初の予報ははずれて何とか天候は持ってくれました。
お陰で、今日の路面はドライコンディション。

久々のレーシングカートです。
でも、今日乗ったカートはエンジンが2サイクルの、まさにレース仕様のカート。
暴力的なまでのエンジンサウンドと振動、鋭い加速、攻撃的なコーナリングG。
まさにレースがモータースポーツであることを証明してくれる走りをもたらしてくれました。

今回のコースは、千葉県市原市にある新東京サーキット
レンタルカートのお世話になったのは、レーシングショップのRacing Square GENさん。

今まで乗ったことのあるカートはすべて4サイクルエンジンで、今ひとつ迫力に欠けました。
でも今日のカートは性格が全然違いました。
加速・コーナリングフォースはまるで別格でした。
今までの経験が全く役に立たなくて、かなり戸惑いました。
走るごとにタイヤのグリップ力は上がり、1コーナーは全開で行けるようになりました。
その時にかかる横Gが、今まで経験したことのないくらい強くて、飛ばされないように必死に
ハンドルにしがみついていたら、今まで感じたことのない箇所が筋力の限界に達してしまいました。
しまいには体力がマシンの限界に届かず、攻めきれないというお粗末な事態にwww

都合3回アタックして、36周しました。
結果は以下の通り(ターゲットタイムは46秒)。

1st Attack: 51秒443
2nd Attack: 49秒908
3rd Attack: 48秒586(Best)

ああ・・・、ターゲットタイムに2.5秒及びませんでした。
本当に速い人だと42秒台が出ると言ってましたから、ホントまだまだです。
ただ、今日は大渋滞の部類だったらしく、実際ライバル車を除けることに終始しました。
クリアラップはほんの数周でした。
それに加え本格的なレーシングカートを初めて操ったことを考えると、ぼちぼちでしょうか・・・。

終わってからしばらくグッタリして動けませんでした。
こりゃ、本格的にダイエットと筋トレしないとな。
また挑戦しますよ!