2012年6月19日料理してみた

おかげさまで、猫はすっかり元気を取り戻しました。

実は母親が今日から入院しました。
病状としては決して大きくないものなのですが、放っておいても良いことはないので早く治してしまおう、という趣旨です。手術等はありますが、1週間くらいで帰って来れると思います。もちろん、リハビリを含め完治までには結構な時間を要するそうですが。
なので、母親不在の自宅において私の役割が増すこととなりました。

続きを読む »

2012年6月6日猫が心配

うちの飼い猫がちょっと調子を崩している。

月曜は鳴き声ががらがら声になり、火曜から殆ど出なくなっている。

サイト検索によると、ストレスによる免疫低下からくる気管炎と指摘している人がいた。
日曜にレーザーポインターを追いかける遊びをさせたせいか、その後グッタリしている様子が気になっていた。

心配だったので昨日(火曜)動物病院に連れて行った。
診察結果は、肉体的には特に問題はないそうだ。
先ほどの気管炎についても、鼻水は出ていないし呼吸も正常とのこと。

確かに、鳴くことはあまりしなくなったが、活動や食事の様子はあまりいつもと変わらないようだった。

原因や症状は未だ不明だけど、もう少し慎重に様子を見ていきたいと思う。
早く良くなれミント。

日付変わってしまったけど・・・。

私にとっての5月1日と言えば、あの事しかありません。

もう、語ることは過去に語り尽くしました。
よかったら過去の5月1日近辺の日記をご覧下さい。
2011年の日記
2010年の日記
2009年の日記

あれから18年が経ちました。
モータースポーツがこれからもより安全に、よりエキサイティングに発展し続けることを、
切に願っています。

Forever Ayrton Senna

iMacのオーディオ入出力端子はデジタル接続にも対応していることを知っていたので、
某密林で買い物したついでに光デジタルケーブルも購入して、先ほどオーディオアンプと
つないでみました。
と言っても写真っぽいものは用意してないのですが(汗)。
ケーブル1本つないだだけですので。
続きを読む »

2012年3月11日300系新幹線乗り納め

1992年に誕生した300系新幹線。
それまでの最高速度を50km/h上回る、東海道区間最高時速270キロを実現した、最初の新幹線です。
その300系新幹線が、引退の時を迎えます。最終日は2012年3月16日。

今日(3/10)、いつもの3人で乗り納めに行ってまいりました。
既に東京始発の300系新幹線はわずかしか運転されておらず、そのうちの15:03発のひかり477号でした。
当初はもっと多く走っていたのですが、予約を検討しているうちに本数が減っていることを知り
慌てて予約変更。何とか間に合いました。

続きを読む »

先月の26日のことなんだけど、最近出来たスカイプ友達(以下、クミさん)が
東京に来る際にライブに一緒に行かないかと誘ってくれたので、坂本真綾のファンクラブ
イベント“winter songs”に行ってきました。

実は真綾さんのファンになったのはつい最近のことで、たまたまネットで聴いた
真綾さんの声がすっごく綺麗で印象に残ってたんだけど、クミさんが長くファンを
やっていたので色々教えてもらい、あっけなくファンになりました(笑)。

続きを読む »

2012年1月7日2012年

新年あけましておめでとうございます。
2012年も当ブログ共々宜しくお願い致します。

・・・何とか松の内に間に合いました(汗)。
年末年始はひたすら体調不良で、日に日に悪くなっていくという始末の悪さ。
未だ初詣にすら行けてません。
相変わらず悪化の一途をたどってますが、せめて挨拶だけでもと。

続きを読む »

Copyright © 2025 ますけんぷの寝言. All rights reserved.