2009年9月27日【ダーツ】セッティング
昨日、投げながらふとダーツコミュの書き込みを思い出した。
今のセッティング、自分に合ってないんじゃないかな、と。今まで考えたことなかったけど。
カウントアップのハイスコア出した前のダーツでも、グリップの位置はカットとは関係のない、
バレルとシャフトとの継ぎ目。勿論カットはない。
その時のシャフトはアルミ製のミディアム。
現在のダーツも、カットの入ったところではグリップ感は良いけど、何となくリアが重い感じがしてる。
カットの後ろ端を持つことが多い。
今のダーツセッティングは、センター重心のバレルにアルティマのインビトシャフト。
前に同じバレルを借りてカウントアップ更新した時、シャフトはショートだった。
今確認したら、重心はカット内の前から3分の1のところにあった。
確か前のダーツも、重心は大体カットのあたりだった。
とにかく、近いうちショートシャフトを試してみよう。
インビトとショートでも大きな違いが出たという書き込みがあったから。
ま、それよりも肩の凝りがひどくて柔軟さに欠けることの方が大きいかw
それに、上手い人は道具を選ばないと言うし。
勿論私は下手な人なので道具からだけどねw
要するに、肩を治して投げ込めとw クセも多いしw
引き続き頑張りますよ。