日に日にヘルニアによる肩の張りがひどくなっていくますけんぷですw
そろそろ本格的にリハビリをしなきゃ。

・・・1泊2日の強行スケジュールでした(汗)。それも車でwww
しかも宮城滞在時間がおよそ1時間という、とんでもない日程でした。

朝5:55、起床。
寝ぼけ眼のうちに姉貴親子と合流。
7:09、木更津の自宅を出発。

東京湾アクアラインから首都高で都心を通って、東北道へ。
おいおい、いきなり渋滞かよ・・・。
休み休み行きましたが、きつかったねー。
宇都宮付近まで行くのに、6時間はかかったと思います。
スムーズに行けば、5時間もあれば休み休み行っても宮城に到着するはずなのに・・・。
(一部からは早いとの声もありますがwww)
とにかく、疲労困憊。一旦休憩したのち、運転を姉貴にバトンタッチ。
その途端・・・、道が空きましたwwwww
そしてまた私が運転。
・・・あらら、軽く渋滞が・・・。
やれやれ、こういう巡り合わせなのかね・・・。

ま、そうしているうちに宮城に着いたわけです。
16時を回ってたかな。
つまり、この時点で9時間、私は8時間運転したわけです。オレスゲー(ドーン)。
ソッコーでお墓参り、親戚の家々へ挨拶回りをして、一路福島へ・・・。
実家の娘さんが結婚したり、従姉が結婚して子供が生まれたりとおめでたいこともあったのですが、
華麗にスルー(ぉぃ!)。
後でお祝いしますんで!

んで、福島へ。
うーむ、上りもかなり混んでるなー。
どーなのよ、高速料金1000円ってのは。
本当に地球に優しいわけ? みんな電車使おうよー。
うちはいつまでもケチ臭く車だけどね。30年以上の伝統行事だから。
てか、ホテルの夕食に間に合わない恐れが!!!
宮城から福島の白河まで南下なんて、強行すぎる・・・。
19:30ラストオーダーで、閉店が20:00。
宮城/福島の県境を越えたのが18:30。予想だと到着が軽く20:30を回ってしまう。
でも、ここからがますけんぷマジック!w
華麗なハンドル捌きと加減速が奏功して(って、ペースが軽快なだけですよ 無茶なスピードオーバーは
してません)、何とか20:10にチェックイン。
姉貴が事前に交渉したこともあり、何とかギリギリ夕食にありつけました。
やっぱり、物事は簡単に諦めちゃいけませんよ、ホント。
ま、私は最初から夕食をホテルで食べるつもりでしたけどね。

疲れたので、その日は早めに(と言っても23時を回っちゃったけど)寝ることに。
あー、甥っ子に携帯のボンバーマンで遊ばせたら、バッテリー切れの恐れがwww
ご利用は計画的に!w